「見えてきました、ギアラ砦です」
護衛兵の声に、俺は馬車の窓から顔を出した。三日間の長旅の末、ようやく目的地に到着する。
霧がかった山々の間に、灰色の巨大な要塞が姿を現す。ギアラ砦——西方国境を守る重要な防衛拠点だ。高い城壁と複数の塔、険しい山道を通ってのみアクセスできる自然の要害。
「難攻不落と言われる砦ですね」
馬車の中でセリシアが地図を広げながら言った。
「確かに地形的には守りやすい。だが、それはラドルフも承知の上で来るということだ」
馬車は砦の大門に到着し、一行は厳重な警備の下、中へと案内された。
砦の中は活気に満ちていた。防衛の準備が急ピッチで進められており、兵士たちが武器や物資を運び、壁の補強作業を行っている。民兵も動員されており、老若男女問わず砦の防衛に参加しているようだった。
「エストガード補佐官、お待ちしておりました」
現地の指揮官、グレイスン大佐が出迎えた。壮年の男性で、風格のある身なりだが、顔には疲労の色が濃い。
「状況を説明していただけますか?」
グレイスン大佐は本部へと案内しながら話を始めた。
「三日前に偵察隊が帝国軍の大規模な部隊移動を確認しました。彼らはギアラ砦に向かっているのは間違いありません」
本部に着くと、大きな作戦テーブルの上に詳細な地図が広げられていた。
「帝国軍の推定規模は?」
「四千から五千。重装歩兵を中心に、騎兵隊と弓兵も含まれます」
「こちらの戦力は?」
「砦の常駐部隊が八百。あなた方と共に到着した増援が三百。そして民兵が約五百」
数で言えば完全に不利だ。しかし、強固な砦を守る側には有利があるはずだった。
「物資の状況は?」
「食料と水は二週間分。矢と投石用の岩石は十分。しかし、医療品はやや不足しています」
セリシアが地図を詳しく調べながら質問を続けた。
「砦の弱点はどこですか?」
グレイスン大佐は少し躊躇したが、正直に答えた。
「西側の壁は他より低く、そこを強化している最中です。また、北側には小さな水路があり、非常時の水の確保に使いますが、敵に発見されれば侵入路になり得ます」
「わかりました」
俺は地図に目を通しながら、頭の中でラドルフの動きを予測していた。彼なら、このような状況でどう攻めてくるか? 単純な正面突破では難しい。彼は必ず何か策を持っているはずだ。
「大佐、民間人の避難は?」
「既に完了しています。砦内に残っているのは志願の民兵のみです」
「良かった」
俺は少し安堵した。少なくとも民間人の犠牲は避けられる。
「では、防衛計画を立てましょう」
作戦テーブルを囲んで、詳細な打ち合わせが始まった。グレイスン大佐の経験、セリシアの分析力、そして俺の戦術——それらを組み合わせて最善の防衛策を練る。
***
「西側と北側の補強は順調です」
翌朝、砦の壁の上から防衛準備の進捗を確認する。夜通し作業が続けられ、弱点だった部分が着実に強化されていた。
「エストガード殿」
振り返ると、フェリナが立っていた。彼女は情報分析のために同行していたが、昨日は疲労のため休んでいた。
「フェリナ、体調はどうだ?」
「大丈夫です。それより、これを」
彼女は小さな巻物を差し出した。
「偵察隊からの最新報告です。ラドルフの部隊はあと二日で到着する見込みとのこと」
「二日か……それまでに準備を終えなければ」
「それと、もう一つ重要な情報があります」
フェリナの表情が真剣さを増した。
「ラドルフの部隊構成ですが、通常の構成とは異なっています。重装歩兵が多く、包囲用の装備も目立ちます」
「包囲作戦か……」
俺は思案した。ギアラ砦のような要塞に対しては、短期決戦より長期包囲の方が効果的だ。物資を断ち、内部から崩壊させる戦法。
「もう一つ。彼は『特殊部隊』も率いているようです」
「特殊部隊?」
「はい。彼が直々に訓練した精鋭で、普通の兵士とは装備も戦法も異なると言われています」
俺はフェリナの情報に感謝し、即座にセリシアと共有した。
「ラドルフの特殊部隊……聞いたことがあります」
セリシアは記録石を取り出し、過去の報告書を参照した。
「彼らは『影狩人』と呼ばれ、主に潜入や奇襲を得意とします。普通の兵士では太刀打ちできないほど訓練されています」
「北側の水路……」
俺は直感的に理解した。ラドルフは表向きは包囲を仕掛けつつ、特殊部隊による内部からの破壊を狙っているのだろう。
「水路の警備を強化しよう。信頼できる兵士を配置して、24時間体制で監視する」
セリシアは頷き、すぐに命令を出した。
「あと一つ、我々の情報収集体制を見直したい」
「どういうことですか?」
「ラドルフの戦術をより正確に予測するため、タロカ牌を使った『流れ』の可視化を試みたい」
セリシアは少し驚いた表情を見せたが、すぐに理解を示した。
「タロカによる戦術分析……面白い試みですね」
俺は小部屋を用意してもらい、そこに木製のタロカ牌を模した石片を配置した。それぞれの石片はラドルフの部隊や動きを象徴している。
「これで『流れ』を読みやすくなる」
フェリナも興味深そうに見ていた。
「これがあなたの『読み』の秘密なのですね」
「ああ。タロカや麻雀では、『牌』の配置で流れを可視化できる。戦場でも同じことができるはずだ」
砦の防衛準備が進む中、俺は孤独に戦術を練っていった。ラドルフの動きを予測し、それに対応する策を考える。
***
「エストガード殿! セリシア少佐が戻られました!」
翌日の昼過ぎ、伝令兵が急いで報告にきた。セリシアは朝から偵察に出ていた。
本部に急ぐと、そこにはセリシアの姿があった。彼女は疲れた様子だったが、目には興奮の色があった。
「帝国軍の前衛部隊が視認できる距離まで来ています」
「予定より早い」
グレイスン大佐が眉をひそめた。
「ラドルフが急いでいる……何か理由があるはずだ」
セリシアは魔導記録石を操作し、観察した光景を投影した。
「彼らの布陣を見てください。通常の包囲戦とは異なります」
確かに帝国軍の陣形は特徴的だった。包囲のための広がりがなく、むしろ突破を意図した集中配置に見える。
「彼は包囲ではなく、急襲を計画しているのでは?」
セリシアの分析は鋭かった。
「だとすれば、『影狩人』の役割も変わってくる……」
俺は石片の配置を変えながら考えを巡らせた。ラドルフが急襲を選ぶ理由は何か? 何か我々が知らない情報を持っているのだろうか?
「南からの増援部隊は?」
グレイスン大佐に尋ねると、彼は首を振った。
「まだ連絡はありません。予定では四日後の到着です」
「ラドルフはそれを知っている」
フェリナが静かに言った。
「彼は増援が来る前に砦を落としたいのでしょう」
全員が沈黙した。状況は想定より厳しい。ラドルフは我々の弱点を正確に把握し、最適なタイミングで攻撃を仕掛けようとしている。
「すべての準備を急げ」
俺は命令を出した。
「明日には敵が到着する。それまでに砦を完全防衛態勢に置かなければならない」
グレイスン大佐が敬礼し、すぐに指示を伝えに去った。セリシアは俺の側に残り、地図を再確認している。
「セリシア」
「何?」
「あなたとなら勝てる」
彼女は少し驚いたように俺を見た。
「急に何を……」
「いや、確信したんだ。あなたのような参謀がいれば、たとえラドルフ相手でも勝機はある」
彼女は一瞬言葉に詰まったが、すぐに真剣な表情に戻った。
「あなたの"読み"と私の分析。それに、フェリナの情報。私たちの力を合わせれば、可能性はあります」
フェリナも頷き、三人は再び作戦テーブルに向かった。
夕暮れ時、俺は砦の最高地点に立ち、遠くに見える敵の松明を眺めていた。無数の光が闇の中で揺れている。それはあまりにも多く、星空のようにも見えた。
「ラドルフ……」
名前を呟きながら、俺は決意を固めた。前回の敗北から学び、今度は準備万全で彼に挑む。タロカの石片がつくる「流れ」を頼りに。
遠くの闇の中、一つの赤い光が他より輝いているように見えた。それはまるで、ラドルフの赤い瞳のようだった。
ラドルフ——麻雀でいえば、常に"親"として場を支配する絶対的な存在。彼の『赤い目』には、相手の弱点を見抜く異常な能力があるという。フェリナの情報によれば、彼は一度も負けたことがない。そんな無敗の魔将と、今度こそ真正面から対峙することになる。
麻雀の対局でいえば、これは「東場親」の対局。最も重要な局面だ。ここでの勝負が、今後の戦いの流れを決定づける。